スタッフブログ

2024.12.14

SUUMOに物件登録

普段は人にお願いしていることを自分でやると、その大変さが身にしみてくるものです。今日はSUUMOに先物物件(他社さんの物件)を1件登録しただけで実感しました。
登録物件は、専任媒介中のマンションで新たに販売開始された、「業者売主物件」でした。
ライバル物件には早く売れて頂こう(スミマセン)と当社でもご紹介することにしました。

物件情報をコピーして変更点だけササっと変えれば10分で終わるはず!ってそんな簡単じゃありませんでした。
↓複製して物件情報を書き換える以外にしたのはこんなことでした。
・画像データの取り込みとアップロード
・画像の順番を考える
(リビング→キッチン→浴室などの順番。キッチンは大写しが1枚の他、食洗機の写真は何番目に載せよう⁇など)
・画像に写り込んだリフォーム荷物を消す加工
・加工した画像の拡張子が変わってしまい
SUUMOに登録できなくなり、色々試す
・元付会社さんの販売図面で不足してる情報を調べる
(バルコニー面積、ルーフバルコニー面積)
色々ありますね。

最後に吉報!朗報!

さらに、新たに販売依頼を頂いた物件をSUUMOに入稿しました。作成済みの販売図面をマスターデータにして、こちらもサクサク進むはず!が、あれ?進まない‥なんで?(涙)

SUUMOで物件住所の登録時には、郵便番号を入れて住所予測を表示させます。まずは、その郵便番号を調べました。(笑。販売図面には郵便番号は書きません)。
その他、画像の表示順を考えたり、画像ごとにコメントを入れたり。
簡単にみえて簡単じゃない、物件入稿。そんな当社に朗報が。もうすぐ一括入稿が導入されるようです。前職でも使い慣れた会社さんのサービスのようなので、作業がはかどる予感です。

contact お問い合わせ

ご依頼やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください

営業時間:10:00-18:00(定休日:火・水)