スタッフブログ
AIに助けてもらいながら、頭整理しました
お客さまへの提案資料作成
今日は、査定訪問したお客さまへの資料作成に取り掛かりました。解体、測量、残置物処分などの売却に必要な見積もりが出揃いました。この他の補足情報として、墨田区の解体助成やスケジュールについて区役所へ電話してヒアリング。必要な情報はほぼ出揃ったかと思います。
あとはお客さまへの提案資料に落とし込むだけなのですが、これが難しかったです。
頭の中にある断片的なワードを、AIに投げ込んでみて、整理してもらったり。お客さまの手元に各社さんの資料が揃ったときにどう見えるのが望ましいかを考えたりしました。
朝礼で発表した予定を振り返る
ある程度内容がまとまったところで、お客さまに進捗報告と資料送付予定のお電話を入れました。週明けまでお忙しいようで、提案資料を見れるのは火曜日以降になる予定だそうです。ということは、もう少し作り込む時間がとれそうですね。良い提案をしたいです。
ところで、我が社では今朝から朝礼を行うことになりました。私は今日は外出予定がなく、デスクワークで予定を組んでました。契約準備や広告確認、資料作成など済ませて16時ごろからは過去のお客さまへの電話の時間がとれるかなと予想してましたが、見込みが甘く。結局、電話をかけ始めたのは18時前になってしまいました。
しかし、こうやって振り返れるのも、朝礼の効果です!週末もがんばります。






