スタッフブログ

2025.02.22

1年後の予定が、今に変わった理由とは?

予定は未定?「今買うべき理由」に納得

本日、新築戸建てをご契約いただきました。実はこのお客様、もともとは「賃貸の更新に合わせて、1年後に購入を検討する予定」だった方です。しかし、実際に物件をご覧になったことで、「この場所に住みたい!」というお気持ちが大きくなり、ご決断されました。

物件選びにおいて、「同じエリアで戸建てが出る可能性はあるが、同じ場所にはもう出ない」というのはよくあることです。特に新築戸建ては、一つひとつの立地や条件が異なるため、気に入った物件を逃すと、次に同じようなものが出る保証はありません。そのため、お客様にも「この場所に住みたいと思えるのであれば、タイミングを逃さない方が良いかもしれませんね」とお伝えしました。

すると、お客様は「確かに、今の環境にピッタリ合う物件は二度と出ないかもしれない」と納得され、真剣に購入を検討。その結果、「1年後のつもりだったけど、今買う方がいいかもしれない」と判断され、ご契約となりました。

住宅ローンの不安を払拭し、安心の決断へ

今回のお客様はお若く、住宅ローンについてのご不安もお持ちでした。「そもそも借りられるのか?」「将来の返済は大丈夫なのか?」といった心配は、初めての住宅購入では誰しもが抱えるものです。そこで、ローンの仕組みや金利の考え方、将来的な資産価値などについて、じっくりとご説明させていただきました。

家を購入する際に大切なのは、「買えるかどうか」だけでなく、「将来も安心して支払い続けられるか」です。お客様が抱えている不安を一つひとつ解決しながらお話を進めた結果、「将来への不安を払拭することができ、安心いただけたからこそ、ご決断いただけたのではないかと思っております。お客様にとって人生の大きな決断をサポートできることは、私にとっても大きな喜びです。

まだ早いかなと思っている方も、実際に物件を見てみると考えが変わることがあります。もし少しでも気になる物件があれば、ぜひ一度ご覧になってみてください。タイミングを逃さず、最適な選択をするために、私たちが全力でサポートいたします!

contact お問い合わせ

ご依頼やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください

営業時間:10:00-18:00(定休日:火・水)