
スタッフブログ
絶賛吸収中
金利電卓デビュー
今日は金利電卓のレクチャーをしてもらいました。サンプルの物件図面を見ながら、「金利が⚫︎%なら月々の支払いはいくらか?」、「年収が⚫︎⚫︎万の人はいくら借りられるか?」など、まずはシンプルな計算方法から教わりました。
わたしの持っている金利電卓は電池が切れかかってて、画面が薄すぎて数字が読めず、、、目をシバシバさせておりました。至急、電池を変えなければなりませんね。
気になってたこと
さて、一昨日に調査に行った物件、接してる道路についてイマイチ理解し切れなかったので、改めて市のホームページを見直したりネット検索をしてました。
すると、私と同じ疑問を持った方がいたようで、その会社さんのブログにて長文で説明をしてくれてました。ブログに書いてある結論も、私たちが役所の担当さんから聞いた道路種別と合致していました。業者さんはお客様向けに書かれたことと思いますが、答え合わせが出来た気分でありがたしでした。(ちゃんと裏付けはとります。)
昨日は法事で休みをとってまして、出勤3日目。1日があっという間です!新しい環境の中で「自分はこう思う(考える)んだな」とクセも見えたりして新鮮です。明日もがんばります。