スタッフブログ
現況測量と表示変更登記
土地家屋調査士さんの気遣い
今日は、契約予定物件の「現況測量+表示変更登記のための室内調査」でした。現況測量は外からの作業で立ち会いは不用でしたが、増築部分を調べる室内調査は建物内に入室する必要がありました。そのため、室内調査から私も同席することにしていましたが‥なんと、なんと、到着前に作業が終わっていました。
現地に到着して、インターフォンを押しました。室内におじゃますると、測量士さんから売主様に対して、今後の必要書類の案内をしているところでした。測量士さん曰く「売主様が在宅ワーク中だと聞いてたので、ご負担かからないように外からの作業でできるだけ測っておきました。室内の計測はもう終わりましたよ。」とのこと。1,2時間はかかるかと見込んでいた今日の作業。先回りの仕事が素晴らしすぎます。
気を取り直して
気を取り直して、計測後に、売主様と今後のお打ち合わせのお時間を頂きました。こちらの物件は購入申し込みが入りまさに商談中でした。共有名義のお建物でしたが、今日は奥様のみのお打ち合わせだったため、簡単に流れの確認だけお伝えしました。
お住み替えの売主様で、売買契約のタイミングと住み替え先の賃貸契約のタイミングを気にされていました。売主様も少し心配している様子でした。しかし、売主様に不利益になるようなことは絶対にしません。そうお伝えして、安心頂けた気がしました。引き続きよろしくお願いします!






