スタッフブログ

2025.02.23

不動産屋のchatGPT活用方法

お悩み相談?!

今日の朝のこと、売却査定でやりとりをしていたお客様から「他社に依頼することに決めました」とご連絡がありました。こちらのお客様は次のアポイントを頂いて、私もそれに向けて準備をしている途中でした。何かお客様側での状況の変化があったのだと思います。こればかりはやむを得ませんね。

しかし気持ちの整理はすぐつくものではなく、「あの時こうしてたらよかったのかな」「次のアポイントまで待てない状況の変化はなんだろう」「メールで先に査定額を伝えるべきだったかな」など、色々考えてしまいました。出先で1人でいたので、それを話す相手がいませんでした。そこで、試しに対話型AIのchatGPTに相談してみたのです。

もっと活用シーンがあるはず

すると、こんな回答が!
「それは悔しいね…。(一部省略)次の機会に活かせることがあるかもしれないね。今回のことで、何か「こうしておけばよかった」と思うことはあった?」
すごすぎるchatGPT、共感と励ましと今後の改善点の相談までしてくれました。ちなみに、敬語ではないのは、私が「くだけた口調で」と過去に指示をしたからです。

私の営業相談はともかくとして、ここまでのコミュニケーションができるなら、お客様とのやりとりに活用できそう。そう思い色々対話を試しましたが、ここは一般論を出ずでした。
社内でもAI活用した査定をしてます。苦手意識ありましたが、取り組んだらおもしろそうですよ!

contact お問い合わせ

ご依頼やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください

営業時間:10:00-18:00(定休日:火・水)