
スタッフブログ
お客様がAIで不動産会社を探す未来がきっとくる
アナログが強いと思っています
今日は過去の査定依頼者さんに、状況伺いのお電話をしました。過去に一度でも売却査定を検討したお客様の中には、ずっと迷っている方、本格的に売却を検討し始めた方もいます。売却は検討期間が長いので、お客様のタイミングに合わせてお力になれたらいいなと思い、お電話していました。
電話をかけて、その後にメールを送信して、と数十件の荷電でした。地道ですが、アナログな営業活動が重要だ、と信念がありますので迷いはありませんでした。
リード期間が長い不動産売却
過去の査定依頼者様には、定期配信のメルマガも送信してます。荷電しながらこれまでのメール送信履歴も見ていました。メールの開封が数%と言われてる現在、メルマガはどのくらい見ていただけてるのかな‥?売却の検討を始めてから、実際に売ると決めるまでの期間、1番のボリュームゾーンは半年から1年程度でしょうか。その間の適切な関わり方を考えたいです。
最近、調べ物をするときにGoogle検索ではなく、AIに質問することが増えました。これからの未来、お客様がそうやって不動産会社を探すことも絶対あるはず。そのときのために、着々と準備していきたいです。