スタッフ紹介
-
出身地
東京都
-
趣味
登山、うさぎの飼育
-
長所
真面目
-
キャリア
不動産業界歴17年
-
資格
宅地建物取引士・2級ファイナンシャルプランニング技能士・相続診断士・賃貸不動産経営管理士
新卒でなにも分からずに老舗不動産会社に飛び込んでから、ずっと不動産業界ひとすじ。
「お客様のお話をよく聞くこと」を大切にした営業スタイルで、迅速で気持ちのよいお取引きになるようお手伝いいたします。「こんなこと聞いて大丈夫かな?」と思うことでも遠慮なくご相談ください。
売買仲介の他、賃貸仲介や管理、リフォームも経験しています。不動産に関することはなんでもご相談ください。
お客様からは見えにくい不動産営業マンの仕事を見える化するため、日報ブログを毎日書いています。
山本 倫子のブログ
-
2025.10.16
歓喜!ポスティングチラシからのお問合せ
-
2025.10.13
茨城ドライブと売主様のご決断
-
2025.10.13
売買契約と住み替え先探し
-
2025.10.10
そろそろ対応しなければと思っていたら連絡頂いてしまった件
-
2025.10.09
1日1成果、今日の成果は?
-
2025.10.06
これが本来あるべき姿なのかもしれません
-
2025.10.05
雨女の不動産屋は業務に支障があります
-
2025.07.20
後悔しました【山本倫子の不動産ブログ7月21日】
-
2025.07.18
じっくり見学してもらうために、売主様と作戦会議【山本倫子の不動産ブログ7月18日】
-
2025.07.15
情熱がすべて、なのかもしれない【山本倫子の不動産ブログ7月14日】
-
2025.07.06
リサーチ期間1年間でたどり着いたお部屋
-
2025.07.05
駅から物件への道のりを動画撮ってたら熱中症になりかけた件
-
2025.07.04
忍者になって塀を伝う、そんな仕事です
-
2025.07.03
ちょっと押しが強いくらいがちょうどいいのかもしれません
-
2025.06.21
売主様からの意外なお願い【山本倫子の不動産ブログ6月20日】
-
2025.06.19
人生の先輩からの一言。【山本倫子のブログ6月18日】
-
2025.06.14
引き渡し日までのカウントダウンが始まりました【山本倫子の営業ブログ6月14日】
-
2025.06.08
必須スキルはお客様のお話を鵜呑みにしないこと?【山本倫子の日報6月7日】
-
2025.06.07
建ぺい率と容積率と住宅ローン【山本倫子の日報6月6日】
-
2025.06.02
買主様が決断するシーンを想像して【山本倫子の不動産ブログ6月1日】
-
2025.06.01
不動産に関するお悩みを解決する仕事です【山本倫子の不動産営業日報5月31日】
-
2025.05.31
もっと頼れる営業マンになる、そのために【山本倫子の日報5月30日】
-
2025.05.30
物件現地で間取り作成。線を引く手が、物件の輪郭をなぞります【山本倫子の日報5月29日】
-
2025.05.22
住み替え元物件の解約条件が解消、心配が晴れてきました【山本倫子の日報5月22日】
-
2025.05.19
すべて整ったとはこのこと。【山本倫子の日報5月18日】
-
2025.05.18
chatGPTで営業ロールプレイングをしてみました【山本倫子の日報5月17日】
-
2025.05.16
管理人さんからの思いがけない一言。魂込めます!【山本倫子の日報5月16日】
-
2025.05.15
あの不安な連絡からどうなった?測量の進捗と決済日の調整【山本倫子の日報5月15日】
-
2025.05.12
納得したうえで契約するとはこういうことか【山本倫子の日報5月11日】
-
2025.05.11
昭和魂とAIの間で揺れる日報【山本倫子の日報ブログ5月10日】
-
2025.05.09
住み替えの落とし穴!“購入と賃貸”ここが決定的に違う【山本倫子の日報5月9日】
-
2025.05.08
プロに囲まれ境界確認でした
-
2025.04.30
ネット銀行の洗礼を受けました
-
2025.04.28
急転直下、まさかの展開
-
2025.04.27
価格変更の効果が出るタイミングとは
-
2025.04.25
自分の目でみたことしか信じられない
-
2025.04.25
マンション内のライバル物件をご案内しました
-
2025.04.21
マンション内チラシ配布に承諾頂きました(グッと手を握る)
-
2025.04.20
媒介後、満を持しての内見でした
-
2025.04.19
お客様がAIで不動産会社を探す未来がきっとくる
-
2025.04.18
売主様が筋を通すと言うのなら
-
2025.04.17
販売活動をしてみないと分からない
-
2025.04.14
フルリノベ済み旧耐震マンションの販売準備
-
2025.04.13
住宅ローン本申し込みのお手続きでした
-
2025.04.11
明日のご来店お待ちしております
-
2025.04.11
測量の事前挨拶に同行しました
-
2025.04.07
課題と目標がみえるミーティング
-
2025.04.07
売却は人生の一大事
-
2025.04.05
決断に必要な材料
-
2025.04.05
仲介って良い仕事です
-
2025.04.05
重要事項説明書の添付書類
-
2025.03.31
銀行さんへローン相談
-
2025.03.31
ご契約ありがとうございました
-
2025.03.28
判断のために。分からないことを見える化
-
2025.03.27
ご契約に向けて進めます
-
2025.03.27
ご契約に向けて進めます
-
2025.03.23
レインズに載せたら
-
2025.03.22
訪問査定、前夜からの話
-
2025.03.21
YouTube情報交換会
-
2025.03.20
日報のおかげ
-
2025.03.17
昨日の日報の件、解決しました
-
2025.03.16
測量のハードルのひとつ
-
2025.03.15
初の週末に3組のご案内
-
2025.03.15
建物状況調査と保証サービスの説明を受けました
-
2025.03.14
二転三転、話をまとめるのは難しいですね
-
2025.03.11
市街化調整区域の物件調査
-
2025.03.10
ご契約ありがとうございました!
-
2025.03.08
私がいない場所でどう呼ばれてるのだろう?
-
2025.03.07
AIに助けてもらいながら、頭整理しました
-
2025.03.06
これだって案内だ(そうだ!)
-
2025.03.05
再チャレンジしましょう!
-
2025.03.03
葛飾区奥戸5丁目、販売準備中です
-
2025.03.02
北篠崎のご案内でした
-
2025.03.01
人生通して苦手なアレに取り組む頃か
-
2025.02.28
現況測量と表示変更登記
-
2025.02.27
木曜日は媒介報告の日
-
2025.02.24
情報源はYouTubeなんですね
-
2025.02.23
不動産屋のchatGPT活用方法
-
2025.02.22
チラシに載せたYouTubeのQRコード
-
2025.02.21
査定なにとぞよろしくお願いします
-
2025.02.20
査定段階ですが気になってしまい
-
2025.02.16
まずはご案内をしたいのです
-
2025.02.15
売主様がいるとできないこと
-
2025.02.15
レインズ公開不可のアパート売却依頼
-
2025.02.13
ぎりぎりセーフでした
-
2025.02.11
購入申し込み後の調整中です!
-
2025.02.09
媒介契約の更新、これからが大事
-
2025.02.08
ポスティング広告と価格設定と
-
2025.02.07
販売図面で業者さんとお客様に伝えたいこと
-
2025.02.07
第3回◎日報セミナーで話すこと
-
2025.02.06
明日は日報セミナーです
-
2025.02.03
ご契約でした!
-
2025.02.03
古い教えにしばられてました
-
2025.02.02
大きな決断
-
2025.01.31
自己開示、大事かも!
-
2025.01.30
葛飾区のマンションに訪問査定でした!
-
2025.01.26
「こんなに色々話を聞いた上で更新できるなんて思わなかった」
-
2025.01.26
#REF!エラーに悩む
-
2025.01.25
残金決済、お引き渡しでした
-
2025.01.23
反応があるとうれしい
-
2025.01.20
査定をしながら思ったこと
-
2025.01.19
ありがたい忙しい土曜日
-
2025.01.18
買った直後に売りたい相談の事情
-
2025.01.17
次のフェーズに移るときなのかもしれない
-
2025.01.14
オプション満載のキラキラショールームを予想してました
-
2025.01.12
良い波、来てます!
-
2025.01.11
やっぱり営業したい!
-
2024.12.27
年内の最終営業日です
-
2024.12.24
脱一括査定とホームページ集客
-
2024.12.23
隠されていたもの
-
2024.12.21
売却と購入の線引き
-
2024.12.21
ズバリな査定額のはずが
-
2024.12.19
物件のご案内でした。
-
2024.12.16
壮大な計画の第一歩!
-
2024.12.16
2度目の訪問に伺いました
-
2024.12.14
SUUMOに物件登録
-
2024.12.13
「またお願いします」がうれしいです
-
2024.12.08
媒介契約3ヶ月の過ごし方
-
2024.12.06
キーパーソン 娘 協力的
-
2024.12.05
私、説得しちゃってる?
-
2024.11.30
たいしたこと、ないなんてない
-
2024.11.29
どう売る?今日も売却提案を考える
-
2024.11.28
一人前になるってどんな状態?
-
2024.11.25
残置物処分見積もりの後は訪問査定
-
2024.11.24
相続診断士の試験を受けます
-
2024.11.23
関係性の築き方
-
2024.11.22
自分で作ったルールに縛られることなく
-
2024.11.21
当たり前だと思っていたこと
-
2024.11.17
寮?戸建?アパート?物件種別で迷う
-
2024.11.16
3度目の正直、ハガキDM職人でした
-
2024.11.14
媒介契約の締結にて
-
2024.11.09
相続で引き継いだ土地、売却か賃貸か
-
2024.11.07
日々の新着検索、いそいそと
-
2024.11.05
チャレンジしましょう
-
2024.11.04
これありますか?ありますの10連続
-
2024.11.04
買主様のローンから見つめる
-
2024.11.01
新しい生活のスタートですから
-
2024.11.01
銀行で残金決済でした
-
2024.10.30
お客さまが知りたいことに気付く
-
2024.10.28
一戸建ての訪問査定に伺いました
-
2024.10.25
クリティカルヒットを受けた言葉
-
2024.10.21
人間は先延ばしにする生き物ですから
-
2024.10.20
自己紹介シートの影響
-
2024.10.18
少し落ち込みましたが、一歩一歩です!
-
2024.10.14
三連休中日。句読点の場所を変えてみる。
-
2024.10.12
未公開物件と出会う日
-
2024.10.11
査定依頼から売却までの間の関係
-
2024.10.08
契約後の方が忙しいのかもしれません
-
2024.10.06
売買契約締結でした!
-
2024.10.04
お引越し先探しに奔走しました
-
2024.10.04
ストリートビューではわからないことが現地にはある
-
2024.10.04
タイミングが重要
-
2024.10.04
完全な状態にしなくても良いのでしょうか?
-
2024.10.03
番外編 母と私で家に他人を迎え入れる
-
2024.09.29
業者さんと設備撤去の現地調査に行きました
-
2024.09.27
「plus4さんですよね?メール読んでます」から得た気づき
-
2024.09.24
写真撮影と見学対応、ありがとうございました
-
2024.09.21
概要書をとっておいてよかった〜と思った話
-
2024.09.20
慣れたら当たり前でも初耳だと不安になる言葉
-
2024.09.19
紙を使った営業の話、色んな思い出があるはず
-
2024.09.17
オーナーチェンジ物件の売却相談でした
-
2024.09.16
2週間考え続けた、その答え
-
2024.09.15
売主さまの賃貸住み替え先を見学に行きました
-
2024.09.13
自分はどこにもあてはらまない…?ライフプランシミュレーション
-
2024.09.12
お客さまに届け!の机上査定
-
2024.09.09
契約してからが始まり?契約前よりも通うかもしれません
-
2024.09.08
灼熱の訪問査定、用意した資料がお役に立てた気がしました
-
2024.09.07
査定額を個人で考えるだけではなく
-
2024.09.03
訪問査定は査定額を伝えるだけじゃないですね
-
2024.09.02
査定サイトをのぞいてお客さまの気持ちになってみる
-
2024.09.01
売主さまに言われてうれしかったこと
-
2024.08.30
売主様住み替え先のお部屋探しで心強い味方に出会いました
-
2024.08.29
覚悟の写真撮影、2年前のリベンジなるか?!
-
2024.08.26
売主さんの瞳が忘れられません
-
2024.08.25
事前審査、出してみますね
-
2024.08.23
サザエさん状態でした
-
2024.08.22
権利証を持ってきてくださいの巻
-
2024.08.13
いつか物件見学ツアーをいたしましょう
-
2024.08.12
事務所の周辺散策。ウロウロふらふら良いものです
-
2024.08.10
売主さま居住中物件の写真撮影とご案内でした
-
2024.08.10
私にとっての売買初契約でした、ありがとうございました
-
2024.08.04
難しい条件の物件とは?
-
2024.08.04
売却のご依頼を頂きました(うれしすぎます)
-
2024.08.03
初めてのおつかい?(評価証明書を取りに都税事務所へ)
-
2024.08.01
オンラインでのご売却相談
-
2024.07.30
同じルート、同じタイミングで物件に向かっていた理由は
-
2024.07.28
買い取り一本をご希望でした
-
2024.07.26
訪問査定時に何をしたか書き出してみてわかったこと
-
2024.07.25
借地について
-
2024.07.23
売却用の資料作成でした
-
2024.07.22
道路に見えるけど道路じゃない
-
2024.07.21
一物四価とは言いますが
-
2024.07.19
「媒介」をテーマにスピーチしろと言われたら
-
2024.07.18
不動産屋さんの夏
-
2024.07.17
まもなくジンバルを使いこなすはず
-
2024.07.16
社員紹介の写真を撮りました
-
2024.07.15
いま知りたいことにフォーカスしてます
-
2024.07.13
レベル2に上がりました
-
2024.07.12
ついに
-
2024.07.11
中古不動産の売却で驚いたこと
-
2024.07.08
売買仲介始めて数日ですが
-
2024.07.06
絶賛吸収中
-
2024.07.04
初の売却査定に虫眼鏡
-
2024.07.01
初出社でした
-
2024.06.17
いよいよ始まります
-
2024.06.10
アレルギー検査の結果
-
2024.06.07
母への業務報告
-
2024.06.04
空港サービスで考えたこと
-
2024.06.02
勇気を取り戻す旅?
-
2024.06.01
有休消化1日目 目が覚めて考えたことは
山本 倫子の担当物件
山本 倫子が担当させていただいたお客様の声
contact お問い合わせ
ご依頼やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください
営業時間:10:00-18:00(定休日:火・水)








