不動産取引事例

不動産売却取引事例

2025.08.16 中古戸建て

江戸川区東篠崎1丁目「ペットによる傷みがあっても、購入時より高値でご成約」

【ご相談のきっかけ】
最初のお問合せは、ご成約の約3ヶ月前(2024年12月12日)。
家族構成の変化をきっかけとした住み替えをご検討されているお客様でした。

「半年以内に売却したい」というご希望を伺い、
まずは周辺事例をもとにした机上査定書をお送りしました。

【訪問査定のご提案と媒介契約】
お話を進めていく中で、大型犬1匹と猫2匹を室内で飼われていること、
また一部に壁紙の剥がれなどがあることから、
「高くは売れないのでは」といったご不安を抱えていらっしゃいました。

築年数や室内状況も踏まえ、より正確な価格をお伝えするために訪問査定をご提案。
実際の訪問時には、周辺相場・売却戦略・スケジュールなどをまとめた資料をご用意したことで、
ご安心いただき、専任媒介契約をお任せいただくこととなりました。

【販売戦略と実行内容】
販売にあたっては、まず査定額よりも高めのチャレンジ価格で1ヶ月間売り出すご提案をしました。
反響の状況によっては、段階的に査定価格に戻すことで、柔軟に対応できるよう戦略を共有しました。

また、物件の魅力をしっかり伝えるため、販売図面は2枚組で作成。
すべての居室や設備の情報を網羅的に掲載し、購買意欲を引き出す設計にしました。

不動産取引事例

【成約までの経過と結果】

売り出し開始から約1ヶ月が経過した頃、
ちょうど価格調整の検討を始めようとしていたタイミングで、購入希望者からお問合せをいただきました。

当初は大幅な値下げ交渉を受けましたが、丁寧に調整・交渉を行った結果、
購入時よりも高い価格でのご成約が決定(2025年3月3日)。
売主様のご希望であった“半年以内の売却”も無事に実現することができました。

【成功のポイント】
・「不安な点」こそ丁寧にヒアリングし、戦略的な価格設定で柔軟に対応
・ペットと暮らしていたからこその状態も、隠さず丁寧に整理・表現
・資料と図面の工夫で、買主様にも“安心”と“納得”を届けられたこと

売主様の大切な住まいにしっかり向き合い、
現実的な課題にも誠実に向き合うことが、早期成約につながった事例です。

【今、売却をご検討中の方へ】
「ペットを飼っていて、傷みがあるから不安」
「売りたいけれど、相場より高めで出せるか悩んでいる」

そんな方は、ぜひ一度Plus4にご相談ください。
私たちは、売主様のご希望を尊重しながら、“無理なく売る”道筋をご提案します。

担当者から一言
スタッフ画像

このたびは大切なお住まいのご売却をPlus4にお任せいただき、誠にありがとうございました。

最初のお問い合わせ時、「半年以内に売りたい」というご希望と同時に、
「ペットを飼っていて室内の傷みもあるから、高くは売れないかもしれない」といったご不安を率直にお話しいただきました。

だからこそ私たちは、机上査定だけでなく、実際にお部屋を拝見し、
リフォーム歴や使用状況を正しく評価したうえで、最適な販売戦略を一緒に考えさせていただきました。

販売価格については、初めから無理に下げるのではなく、
まずは“チャレンジ価格”で市場の反応を見ながら、柔軟に戦略を調整していく方針をご提案しました。
これは「とにかく早く売る」ではなく、「納得できる価格で売る」ことを大切にしたいという、売主様のお気持ちに寄り添ったものです。

実際には、反響状況やタイミングを丁寧に見極める中で、
1ヶ月後には購入希望者とのご縁をいただき、
交渉を経て、購入時より高い価格でのご成約となりました。

売却活動は、不安も迷いもつきものです。
だからこそ私たちは、売主様の声に耳を傾け、常に「一緒に考える」姿勢を大切にしています。

ご新居での新しい生活が、より心地よいものとなるよう、心より願っております。
このたびのご縁に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

contact お問い合わせ

ご依頼やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください

営業時間:10:00-18:00(定休日:火・水)