
スタッフブログ
工夫が必要だな…
一括査定サイトからの反響対応と追客中心の一日
最近感じることは「訪問査定希望」と記載があっても、実際にお電話やメールで繋がらないケースが多いということ。通電率が以前よりも悪くなっている印象です。
おそらく、お客様も複数社に同時に依頼をされているため、各社からの連絡が重なり、対応が難しくなっているのだと思います。
ただ、だからといって連絡が取れないまま終わってしまうのは非常にもったいないこと。
私たちの仕事は、単に査定金額をお伝えすることではなく、「この人に任せたい」と思っていただける関係づくりとお客様が抱えている悩みを解決する手助けをすること。
そのためには、最初の接点から印象に残る対応を意識する必要があると改めて感じました。
電話やメールの回数を増やすだけでは、他社との差別化にはなりません。
「なぜ私たちが連絡をしているのか」「この連絡がお客様にどんなメリットがあるのか」その背景をしっかり伝えることで、初めて心に響くと思います。
反響の取りこぼしを減らすには、数より質。
お客様に興味を持ってもらえる工夫を常に考えながら、一件一件丁寧に対応していきたいと思います!