 
  スタッフブログ
情報源はYouTubeなんですね
葛飾区へ訪問査定に伺いました
今日は葛飾区の一戸建てへ訪問査定にお伺いしました。お客さまは不動産会社の訪問は初めてとのこと。YouTubeで色々と調べていらっしゃって、買い取りと仲介の違いや手残り額についてお客さまのほうから質問を頂きました。今は情報源がYouTubeなのだな、と改めて実感しました。
お客さまは買い取りを優先で検討なさっていましたが、お部屋の状況がとてもキレイで。仲介でチャレンジしても十分チャンスあるのでは?とご提案しました。実際にご依頼いただく際は、具体的なスケジュールをご提示したいと思っています。
査定後のメモ
私の査定訪問後に書いた「査定メモ」を公開しちゃいます。査定後に、今日お伝えしたことを忘れないように書いています。もう少し整理してご説明したいですが、必要な情報はお伝えできたかと!宿題も頂いてるのでしっかり対応していきたいです。
【⚫︎⚫︎様査定メモ】お部屋を見る、ご状況ヒアリング、机上査定を手計算、買取と仲介のスケジュールと住み替え先リフォームのスケジュールの合わせ方、過去事例…買取希望の売主様でレインズ販売で高値の買取に成功した事例をお伝え、ホームステージング参考写真をご説明、レインズの説明、媒介契約の説明、かかる費用と手残り金額の説明、販売手法(残置処分、インスペクション、レインズ図面、チラシ配布、)、仲介料の使い道、インスペクションサービス、住み替え先のマンション事例をレインズご覧頂く、周辺成約事例をご覧頂く、自己紹介
(最後に自己紹介って!)
 
              






 
                