スタッフブログ

2025.02.13

ぎりぎりセーフでした

入稿ボタンを押す寸前に気がついた

ギリギリセーフでした。ラクスルにチラシの印刷データを入稿する寸前に(本当にクリックくる寸前)、住所が間違っていることに気がつきました。「⚫︎⚫︎3丁目」と書くところを「⚫︎⚫︎町3丁目」と書いてたのです。危なかった‥。

さらに、間取りの記載も、表面と裏面でそろっていないことに気がつきました。
脳内で黄色信号、サイレンがグルグル回り、鳴りだしまして、事務のIくんにダブルチェックを依頼しました。最近からダブルチェックをすればよかったのですが、自分でも確認はしたつもりだったのです。

わかっているのにこだわってしまう

私、他人の作ったものについての間違い探しや誤植を探すのは得意なほうと思います。もしかするとただ性格が悪いだけなのかもしれませんが、自分の制作物じゃないとフラットに全部を眺められています。
今回は、入稿ボタンを押す寸前に、誤字に気づきました。つまり、自分の手から離れて初めて客観的になれるんですね。

これまでの長い不動産経験上、チラシはこだわり始めるとキリがないことは承知していました。だから、できるだけ良いテンプレートを見つけて、それに従って作ろうと心に決めていたのです。
それなのに、もっと写真を載せたい、もっとアピールをしたい、ここにコメントを載せたらどうか、配置はこの方が目立つか、売主様が見たら、近所の方が見たら、など作るうちに気持ちが入ってしまったのでした。
入稿前に自分では全体を確認してるつもりでも、作り込んだところを見てしまったんですね、きっと。結果、入稿まで無事に完了しました。お問合せが頂けますように!

contact お問い合わせ

ご依頼やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください

営業時間:10:00-18:00(定休日:火・水)