
スタッフブログ
やったもん勝ち!
【買取相場=絶対ではないという学び】
本日は、預かっている委任物件について買取業者さんとの立会いを行いました。ある程度の相場感は事前に把握していましたが、実際にお話を伺ってみると、業者さんによっては相場よりも200〜300万円ほど高い金額をご提示されるケースも。これは嬉しい誤算であり、「相場はあくまで目安」であって、「実際の価格は買主次第で変動する」ことを改めて実感しました。だからこそ、ひとつの査定結果に頼りきるのではなく、複数の選択肢を持つことが大切なのだと痛感しました。
【数打てば当たるではなく、動けば変わる】
よく「数打てば当たる」と言いますが、不動産の現場では、“数”の裏にある“行動”こそが結果を変える力になると感じています。たとえ一度ではうまくいかなくても、何度も足を運び、声をかけ、選択肢を広げていく中で、想像以上の成果につながることがある。一括査定サイトでもよくある、価格勝負の場面では、まさにその「行動量」が勝負を分けるポイントです。名言風に言うなら、「動かなければ、可能性はゼロ。動けば、ゼロが数字に変わる」。これからも、行動を止めずにベストな提案を探していきます!