
スタッフブログ
概要書をとっておいてよかった〜と思った話
給水管の図面は土日はとれない
買い取り査定を依頼していた業者さんから、取り急ぎで数字のお返事を頂きました。急ぎでお願いしており、本当に助かりました。いつも回答がはやくて明確な業者さんです。お取引きできるように繋げていきたいです。
その業者さんとの電話の中で「給水管の図面持ってたらもらえますか?」とのお話が。前面道路が私道なので、私設管(私道の所有者が建物に引き込むために設置した水道管。市町村の本管に接続します。)の接続が古いとそこもやりかえなきゃなので、とのこと。そして給水管の図面は、土日祝は確認できないのです。
しかし私はそれ以前の問題で「なぬ!」となりました。(理由を詳しく書くのが恥ずかしいくらいです。お察しください…。)
前面道路が届いてるか?
その話の続きで、「前面の位置指定道路、住宅地図だと建物に届かずに切れてるのですが、建物の前に届いてますよね?」とのこと。これについては昨日役所行ったときに、前面の建物の概要書をとっていたので解決。よかった〜。
賃貸時代は、契約書や重説を自分で作っていました。その時の感覚を忘れずに、自分ごととして取り組もう。