
スタッフブログ
「媒介」をテーマにスピーチしろと言われたら
バラバラのピースをつなぐような
我が社は、案件ひとつひとつに対してのコミュニケーションが多い会社だなと思います。査定額にしても、販売活動にしても、1人で進めずに皆んなで相談して、アイデアを出し合ってる時間が多いです。
今日はそんな案件のひとつを解決するため、先輩と区役所に調査に行ってきました。場所は、あの大きな金色の置物が鎮座しているお酒メーカーの近くで、ちょっとテンションが上がりました。
建築指導課で質問して、そこで分からないことを河川の窓口で聞いて、その後また分からないことを土木課で聞いて。バラバラのピースをつなぐような作業でした。
お客さま宅へご訪問でした
その後は、マンション売却のご相談で訪問に行ってまいりました。
すでに専任媒介で売却活動中のお客さまで、一般媒介への切替えを検討してのご相談でした。
専任と一般、難しいですよね。どちらにするかはケースバイケースですが、「媒介をテーマにしゃべれ」と言われたら1時間くらいはしゃべれそうです。
判断材料になることはお伝えできたかと思いますが、最終決定はお客さまがします。
どういう方向性に決めても、お客さまの判断を応援できる営業が良い営業マンかなと思いますし、そうなりたいです。